忍者ブログ

ボイストレック DS-850

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DS-850の特徴

DS-850は、従来のICレコーダーよりも「必要な音声をすっきりクリアに録音する」ということに重点が置かれています。
従来のICレコーダーだと、会議の録音などでも雑音が目立つものが多かったのですが、DS-850はそうしたものとは違います。
DS-850に搭載されている「ズームマイク」なら、「状況に合わせた、聞き取りやすい音での録音」が可能なんですよ。
ですからDS-850で録音すれば、何を喋っているのかが、はっきりと聞き取り・聞き分けできるようになります!
ICレコーダーに対して「原音に忠実な録音と再生」を求めたいのであれば、DS-850を選ぶのがベストだと思いますよ^^
DS-850は、クリアで聞きやすい録音を実現!
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
オリンパス リニアPCM対応ICレコーダー(ライトブルー)OLYMPUS Voice-Trek (ボイストレック) DS-850-LBL
PR

DS-850の機能

DS-850の機能の中でも、注目したい便利機能のひとつが「声だけ再生」機能ですね。
DS-850の「声だけ再生」機能とは、その名の通り、音声が録音されている部分だけを再生する、という機能。
つまり、会議中などで誰も発言しない「だんまりタイム」などを、効率よくカットして聞くことができるのです。
また、DS-850の機能といえば、遠くの人の音声も聞きやすい音声に自動調整してくれる「ボイスバランサー機能」も見逃せません。
従来のICレコーダーでありがちだった「遠くに座っていた、一部の人の声が聞き取れない」という悩みも、DS-850があれば解決できますよ。
DS-850の多彩なお役立ち機能に注目!
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
オリンパス リニアPCM対応ICレコーダー(ライトブルー)OLYMPUS Voice-Trek (ボイストレック) DS-850-LBL

DS-850の概要

DS-850は、3つものマイクを搭載し、幅広い音域をしっかりとクリアに録音できるよう開発された、スーパーICレコーダーです。
DS-850のメリットは録音可能音域の広さだけではありません。
マイクを左右90℃に傾けることによって、「広い範囲からしっかり音を拾う」というのも実現しているんですよ。
「高性能すぎて初心者には使いこなせないのでは」と不安に思われるかもしれませんが、実はDS-850の操作は意外と簡単。
DS-850の基本操作は、本体前面のボタンだけでおこなうことができますし、録音シーンの選択も、イラストによる表示で直感的に分かりやすくなっていますよ。
つまりDS-850は「初心者でも使えて、なおかつ今までにない高音質で録音できる」という超スグレモノのICレコーダーなのです。
DS-850は高性能だけど操作カンタン!
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
オリンパス リニアPCM対応ICレコーダー(ライトブルー)OLYMPUS Voice-Trek (ボイストレック) DS-850-LBL
フリーエリア
  Copyright 2025 ボイストレック DS-850 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]